2020年11月30日
今夜は満月「ビーバームーン」

・・お元気ですか?
・・寒〜い朝‼︎高崎市では 3℃‼︎ でした。
・・車のガラスが霜で真っ白でした〜ヨ
・・明日から12月 師走。。一段と寒くなりますネ

☆☆ 今夜は満月「ビーバームーン」可愛い呼び方です。
・・ネイティブ・アメリカンがビーバーを捕まえるワナを仕掛ける時期と、
・・ビーバーが冬のためのダム作りを始める時期。。の2つの説から、、
・・「ビーバームーン」と名付けられた。。ウェザーニュースより。。

☆☆ 17時50分頃には 雲の切れ間にキレイに見えました〜。
・・「半影月食」も見られるそうで、今夜の満月は貴重です。
・・空気が冷たい夜ですが 夜空を見上げてみませんか?

。。。きょうのワンちゃんたち。。。

☆☆ 12歳の「あいちゃん」元気にお出かけしてくれました。

・・若さの秘訣は毎日散歩かな? メリークリスマス‼︎

☆☆ お母さんとお出かけ「ナナちゃん」です。

・・クリスマスにブラックのワンピースもオシャレ‼︎
。。。明日から12月、、トリミングのご予約お待ちしています。
・・土、日、下旬にご希望の方、、早めの予約をオススメです。。モモ。。
2020年11月29日
「山茶花」が咲き始め冬到来ですネ

・・11月最後の日曜日、いかがお過ごしですか?
・・前橋市の上毛電気鉄道の名物、上電クリスマストレインも、、
・・開始され 車内はクリスマス気分一色楽しそうです。

☆☆ 我が家の樹齢35年の「山茶花」が咲き始めました。
・・里や街の紅葉がそろそろ終わりを告げる頃になると、、
・・ぽっ ぽっと赤い花が見え始め あっという間に、、
・・大きな木が赤く染まります。

・・花が終わると「山茶花」の花びらは一枚づつ散ってゆく〜
・・その散る姿が 「椿」との違いらしいです。
・・不思議なのは 「山茶花」(サンサカ)と書いて「サザンカ」と読むこと。。
・・地味な花ですが 毎年咲くのを心待ちにしているモモです。



☆☆ とっても明るい前向きな「チョコちゃん」女の子です。

・・赤いサンタウェアを着て メリークリスマス‼︎

☆☆ 良い子でトリミング「ククちゃん」大人しい男の子です。

・・クリスマスのバンダナをつけて メリークリスマス‼︎

。。今夜は冷えそうです。暖かくしてお休みして下さい。
・・足元が寒い‼︎ コタツが欲しい‼︎。。モモ。。
2020年11月28日
冬の「家お風呂」を楽しく!

・・どんな週末をお過ごしですか?
・・高崎市では午後から吹いた北風が冷たく‼︎
・・風に吹かれ飛ばされた落ち葉が目立っていました〜。
・・いよいよ本格的な冬を迎えることになるのですネ

☆☆ お母さんと元気にお出かけ!「あんちゃん」6歳です。
・・白いワンピースを着て。。ホワイトクリスマス‼︎

☆☆ ただいまシャンプー中・・良い子の「マーズちゃん」です。

・・冬のシャンプーは大変かも知れませんが、、
・・定期的に シャンプーをしましょう〜
・・冬のシャワーの温度は 37℃〜38℃のお湯で月に1回位、、
・・できれば スピーディーに‼︎ 終わらせたいです。

・・冬の家お風呂‼︎ ワンちゃんと一緒に湯船に浸かるのはどうですか?
・・飼い主さんもワンちゃんも 体も心もポカポカに‼︎
・・ワンちゃんとのコミュニケーションのひとつになりますネ

・・おやつや一緒に遊んであげると、ご褒美が嬉しくて〜
・・もっとお風呂が好きになるかも知れません。。。ネ

☆☆ 元気にお出かけ!「ぷぅちゃん」11歳位です。

・・とっても元気で若い「ぷぅちゃん」。。メリークリスマス‼︎

☆☆ のんびり ほっこり・・「エイトちゃん」です。

。。。新型コロナ・群馬全県で警戒度が「3」になりました。
・・でも生活は今まで通りのような気がします。。モモ。。
2020年11月27日
ファースト・トリミング

・・厚い雲に覆われどんよりした1日でした。おお元気ですか?
・・金曜日ですね〜。また一週間が経ってしまいました。

・・群馬県の感染者が 27日には新たに 31人確認‼︎
・・住んでいる高崎市が少ないので、まあアレなんですけど、、
・・何か打つ手はないのでしょうか?

☆☆ 霜の降りる前に咲いてくれた「ばら」です。
・・まもなく 凍みて枯れてしまうのでしょう〜。


・・この先 10年以上トリミングと長いお付き合いをするための、、
・・大切な はじめの一歩‼︎なんです。

。。。いつ頃から??。。。
・・子犬の社会化期(生後3週齢から12週齢)に多くの経験をすると、、
・・理想的な愛玩犬に成長すると言われます。

・・好奇心の旺盛な子犬の頃に 慣れさせるのが一番‼︎
・・警戒心や恐怖心が 芽生える前の、、
・・誰にでも尻尾フリフリの頃に始めたいですね

・・ファースト・トリミングは 幼児の1日入園のようなもので、、
・・多くの事は要求しません。。楽しく仲良く終わらせます。

☆☆ ファースト・トリミングにお出かけの「カールちゃん」4ヶ月の男の子。

・・始めはチョット緊張したようですが 良い子でさせてくれました。
。。。beforr and aftef。。。

☆☆ 「カールちゃん」です。。キレイになってパシャリ‼︎

・・トナカイさんのウェアを着て メリークリスマス‼︎

☆☆ 10歳になりました「くぅちゃん」可愛い女の子です。

・・クリスマスの赤いケープを着て メリークリスマス‼︎
。。。明日は良い日になりそうです。まだまだ紅葉も楽しめそうです。
・・お出かけはコロナに気を付けて下さいね。。モモ。。
2020年11月26日
犬のがん治療薬を山口大が開発!

・・初冬を思わせる寒さになって来ました〜
・・いかがお過ごしですか?

・・部員たちが自分たちで育てた豚でソーセージ作りを、、
・・きっと美味しいソーセージが出来たことでしょう〜
・・是非 食べてみたいと思っているモモです。
・・ふと。。コミック「銀の匙」を思い出しました〜

☆☆ ポメラニアンの「きゅんちゃん」お父さんとお出かけです。
・・何しろ人が大好きな「きゅんちゃん」。。メリークリスマス‼︎


・・犬や猫の寿命が伸びて長生きになっています。
・・高齢犬の死因では がんが最も多いそうです。
・・ヒトのがんの治療薬「オプジーボ」と同じ働きがあり、、
・・臨床試験では良い結果が出ているそうです。

・・Yahoo!ニュース

・・この治療薬で 救われるワンちゃんが増えることに、、
・・なれば 素晴らしいしうれしいニュースです。

☆☆ 「むぎちゃん」です・・ホテルにお出かけ〜良い子です。

・・ドックランでスイッチが入ると 新幹線のぞみ号かと思うほど、、
・・走っています。。若いって素晴らしい‼︎5ヶ月の女の子!

☆☆ 「たまえちゃん」お父さんとお出かけです。

・・シニア犬になっても 綺麗な目をして とっても元気!
・・緑色のケープでメリークリスマス‼︎
。。。明日は寒くなりそうです。。体調管理に注意して下さい。。モモ。。
2020年11月25日
「里芋」づくし〜

・・曇りのち晴れ!というのは今日のような天気ですネ
・・街のあちこちで綺麗に色づいた紅葉が見られます。

・・コロナ禍の中での生活。。マスク、手洗いが普通〜
・・いつまで続くのでしょう! 神のみぞ知るなんでしょうか?

☆☆ 高崎市保渡田町の「はにわの里公園」の綺麗な紅葉。
・・空の青、モミジの赤、黄色のコントラストと美味しい空気、、
・・見事にマッチしていました〜〜昨日です。

☆☆ 「里芋」と言えば 煮物・・我が家の定番料理

・・剥くのも全然苦になりません。

・・里芋といえば。。煮物、根菜の汁物、あと何かあるかな?
・・ねっとりした食感がたまらなく美味しいのです。
・・主役にはなれないけれど 準主役は間違いない「里芋」です。
・・「里芋」さん。。低カロリーだというのを知っていますか?
・・あと、、カリウムが豊富なんですよ〜〜

☆☆ 根菜(大根、にんじん、ゴボウ、里芋、)椎茸。。と
・・今回は牛の切り落としで作りました。
・・牛のエキスが一段と美味しい汁に仕上げてくれます。

・・生で食べさせるのは NG‼︎です。中毒を起こすかも。。
・・必ず熱を通してべさせて下さい。。レンジでチン‼︎
・・ワンちゃんは好きな食べ物を パクッと食べてしまいますから、、
・・ノドに詰まらせないよう 小さく切って与えましょう〜
・・この時期ワンちゃんのオヤツに「里芋」をいかがですか?。。モモ。。
2020年11月24日
群馬の黒豚「とんくろー」

・・雲ひとつない晴れ‼︎良い日でした〜
・・少々乾燥していましたが お元気ですか?



・・富岡市富岡のJAファーマーズ富岡で買いました〜。
・・黒豚「とんくろー」。。調べてみると 生産者はたったの3人‼︎
・・貴重な 上州銘柄豚の「とんくろー」。。味は食べてのお楽しみ‼︎


・・散歩中に子犬(3ヶ月のキャバリア)が突然ワニに襲われ池の中に

・・自分の犬を助けなきゃ‼︎池に飛び込んで ワニと格闘‼︎
・・ワニのアゴをこじ開けて 子犬を救助しました。。YouTubeに!
・・とっさの行動ですが 凄くないですか?素晴らしい‼︎
・・ワニが小さかったのが幸いだったようです。。が 自分の飼い犬のために、、
・・他にもワニがいるかも知れない池に飛び込んで、、
・・ワニと格闘する勇気がありますか?


・・柔らかくジューシー。。これは、クセになる美味しさでした。
・・今回は「おろしポン酢」で いただきました。

・・今日11月24日は「和食の日」ですが「とんかつ」は、、
・・「和食or洋食」。。洋食らしいですヨ。。モモ。。
2020年11月23日
「タラノキ」の紅葉

・・3連休の最終日。。風が強かったですネ
・・前橋市では冷たい赤城おろしに悩まされる季節の到来ですね。

・・GO TOキャンペーンの対応について、山本知事、、
・・現時点では継続。。大丈夫なんでしょうか?


☆☆ 春の味覚・・山菜の王様と言われている「タラの芽」
・・秋には綺麗な紅葉を見せてくれる「タラノキ」。。です。
・・我が家のすぐ近くの畑の一角にタラノキがあります。
・・ようやく紅葉が始まり 毎日眺めているモモです。



・・この数日 寒さが一段と増して来ました〜。
・・ワンちゃんの普段の生活は 人間よりも低い位置です。
・・下から来る寒さを直に受けます。。寒〜〜い‼︎。
・・ワンちゃんの寒さに気付いてあげて下さい。
。。。きょうのワンちゃんたち。。。

☆☆ 真っ赤イイエ真っ黒なお鼻のトナカイさんに変身!
・・いつも元気で明るい「エイトちゃん」ごきげんです。


☆☆ お揃いの真っ白なケープでパシャリ!メリークリスマス‼︎
・・落ち着いた優しい性格の「ユーミンちゃん&ジャックちゃん」です。


☆☆ 今日の強風で葉がだいぶ落ちてしまった「タラノキ」です。
。。。午後9時からのNHK TV「コントの日」
・・「新しい生活」がテーマの楽しいコント‼︎
・・久しぶりに笑っています。。モモ。。
2020年11月22日
クレートトレーニングは大切です。

・・お元気ですか?
・・どんな3連休を過ごしているのでしょう〜
・・我慢の3連休。。なるべく人に会わない。。がオススメらしいです。

・・いつ聴いてもドキッとしませんか?
・・高崎市でもけっこう揺れました。震度3?、 2?
・・ガスを止めて、ファンヒーターを止める。。この位でした。

☆☆ クリスマスが近づくと 花屋さんには「ポインセチア」がたくさん!
・・色とりどりの「ポインセチア」を眺めるのが楽しみです。


・・今夜のように地震が起きた時などに クレートトレーニングが、、
・・出来ていれば安心、危険やストレスからワンちゃんを守ります。
・・クレートの中は 安全地帯であると認識できるように、、
・・普段からトレーニングをして身につけて下さい。
・・災害時や車の移動、ホテルに預ける際にとても助かります。

。。。きょうのワンちゃんたち。。

☆☆ お母さんと元気にお出かけです「ふうちゃん」

・・トナカイさんの被り物!可愛い‼︎お似合いです。

☆☆ 名前は「ぐりちゃん」イタグレの女の子です。

・・ホテルの練習にお出かけしてくれました。
・・人が大好きな甘えん坊の可愛い ぐりちゃんでした。

☆☆ お父さん大好きの「空ちゃん」元気な男の子です。

・・お出かけすると いつもドックランでたくさん遊びます。

。。。今日は11月22日「いい夫婦の日」だったのですね?。。モモ。。
2020年11月21日
「アメリカフウ」の名前が好き‼︎

・・3連休がスタート!寒い1日でした〜。

・・みなさまは 元気にお過ごしですか?


・・「アメリカフウ」またの名は「モミジバフウ」(紅葉葉楓)。。
・・古き良き時代のアメリカのようで〜
・・「アメリカフウ」と言う名前が好きなんです。

・・まっすぐに伸び大きな木になり 赤、オレンジ、イエローの、、
・・鮮やかなグラデーションが大変美しい。

・・毎年、「アメリカフウ」の紅葉を楽しみにしているモモです。


・・枯れ葉の中をガサガサ音を立てて歩くのが、、
・・ワンちゃんは 不思議に興奮しテンションが上がるようです。
・・枯れ葉の中にワザと飛び込んだり‼︎楽しいのですネ??
。。。きょうのワンちゃんたち。。。

☆☆ シニア犬になってもとっても元気‼︎「ひめちゃん」です。

・・クリスマスカラーの緑色のケープで メリークリスマス‼︎

☆☆ もうじき2歳!優しい女の子「くぅちゃん」です。

・・赤いサンタウェアを着て メリークリスマス‼︎

☆☆ 「くくるちゃん」のサンタククル!いかがですか?

・・チョッピリすまして キリッ!赤いマントがよく似合ってます。
。。。新型コロナの感染拡大が止まりません
・・家庭内感染が増えているそうで、注意ですね。。モモ。。