2020年09月30日
今夜は「おでん」

・・今朝は今年一番の冷えだったそうです。
・・日中は雲ひとつない秋晴れになり爽やかでした〜

・・国宝に今日指定されたそうです。

・・古墳王国と呼ばれる群馬県。。秋の良い日に足を延ばして、、
・・訪れるのも良いですね。


・・おでんの具と言えば 大根、卵、こんにゃく、練り物。。
・・大根は一本。。米のとぎ汁で下茹でした大根は ほっこり‼︎
・・卵は1パック。。スプーンでコーンと傷をつけ沸騰してから11分‼︎
・・こんにゃく。。大根と相性が悪いので 必ず下茹でをしてアクを取る。

・・簡単そうな「おでん」でもひと手間かけると美味しくなります。
。。。きょうのワンちゃん。。。

☆☆ 午後のお散歩タイム「ジョンちゃん」です。

・・気持ちの良い風が吹いていました〜。


・・じっくり煮込み 味のしみた大根はやっぱり1番

。。。明日から10月・・そして中秋の名月
・・見られると良いですね?。。モモ。。
2020年09月29日
焼きたて食パンのような「コギケツ!」

・・天気予報見事に外れました。

・・厚〜い雲に覆われた一日でした。。お元気ですか?

・・5390頭の殺処分!可哀想に。。
・・殺処分に従事している大勢の人たち本当に大変で辛いと思います。



・・食パンコーギーが「#コギケツ」とざわついています。
・・フワフワ モフモフのおしり。。桃尻カットと言います。


☆☆ 「ジョンちゃん」のおしり。。焼きたて食パン‼︎美味しそう〜。

・・胴長、短足 そして骨太のコーギーちゃん。。存在が可愛い!
・・運動が大好き、元々は牧畜犬として 活躍していました。
・・学習能力が高く たいへんお利口ワンちゃんです。

☆☆ 本日はお休みのモモです。
・・「ジョンちゃん」とドックランでたくさん遊びました〜。
・・抱っこ犬ではないのですが 甘えん坊の「ジョンちゃん!」。
・・モモが草むしりをしていると そばにピタッと寄り添っていますヨ。。モモ。。
2020年09月28日
7℃以上の温度差で体調不良に〜。

・・お元気ですか?
・・爽やかな朝、カラッとした日差しが‼︎今日は秋晴れです。
・・一日一日と本格的な秋になってくるのが分かります。

☆☆ ユウゼンギク(友禅菊)と言う名前だそうで 可愛い花です。
・・花言葉が「若者に負けぬ元気」「老いても元気!」



・・秋は気温の寒暖差で「秋バテ」に。。体調管理は難しいです。
・・これは 人間も犬も同じですネ

・・犬は犬種によって寒さに強かったり弱かったり、、、
・・被毛が シングルコートであったり ダブルコートでも違います。
・・心臓疾患を持っている子は 特に気を付けなくてはいけません。

・・ワンちゃんの目線になって寒さ対策をしてあげて下さい。

。。。きょうのワンちゃんたち。。。



☆☆ 今日はお留守番!個室でくつろぐ「ふくちゃん」です。


☆☆ ハロウィン‼︎元気にお出かけ「ライちゃん」です。

。。。明日は秋晴れ予報です。
・・モモはお休みですが ホテルにお泊まりのワンちゃんと遊びます。。モモ。。
2020年09月27日
CSF(豚熱)・人や犬には感染しません。

・・久しぶりの秋晴れが嬉しかったですネ。
・・ワンちゃんと楽しいお散歩ができたと思います。

・・感染したワクチンの未接種の子豚を含めこの養豚場の、、
・・全約5400頭を殺処分すると Newsが伝えています。

☆☆ 秋は実りの秋・・今年も美味しいお米が食べられます。


・・豚熱は豚、イノシシのみの病気であり、、
・・犬や猫、人に感染することはないそうです。
・・たとえ感染した豚肉を食べても人体には影響はない〜。

・・外部の生物との接触を極力避けるほうが良いそうです。
・・豚熱のウイルスは 非常に強い伝染力で高い致死率らしいです。

・・全部、殺処分しなくてはいけないのでしょうか?
・・養豚農家の方 気の毒過ぎますね?。

。。。きょうのワンちゃんたち。。。

☆☆ 暑い夏を北海道の実家へ里帰り「ピノちゃん」です。

・・北海道も暑かった‼︎と。。仰ってました〜。

☆☆ ピュアホワイトのトイプーの「クゥちゃん」1歳半です。

・・きょうはカボチャワンピースを着てハロウィン‼︎。

☆☆午後のお散歩タイム「ジョンちゃん」です。

・・吠えたり騒いだりはありません〜良い子でお泊りしています。
。。。明日は洗濯日より、お散歩日よりだそうですよ。。モモ。。
2020年09月26日
「耳としっぽ」に注目してください。

・・降ったり止んだり、どうしようもない天気です。
・・9月最後の土曜日、いかがお過ごしでしたか?。
・・窓の外では コロコロと鳴くコオロギの声が聞こえてきます。

・・11月2日まで運行だそうで楽しそうですネ。


☆☆ パピヨンの「ユーミンちゃん」良く聞こえる耳でしっぽフリフリ‼︎

・・分かりやすいのが しつぽや耳の動きです。
・・しっぽを振っているから ご機嫌!とも言えませんよ〜。
・・名前を呼んであげると しっぽをブンブンこれは上機嫌!
・・気を付けなくてはいけないのが、しっぽがお尻の中に入っている時、
・・もしかしたら 攻撃態勢に入っているのかも‼︎
・・それとも怖くて仕方がないのかもしれません。


・・普段は凛々しくピンと立っていますが、、
・・耳をペタン‼︎目を細めていたら。。これは笑顔!
・・嬉しくて ご機嫌!しっぽはフリフリ‼︎気分は最高‼︎

・・ワンちゃんの気持ちを察してあげて下さい。

☆☆ お父さんと元気にお出かけ「ボニートちゃん」10歳です。

・・名前を呼ぶと しっぽをブンブン振ってくれます。

☆☆ ドックランでたくさん遊びました。。

・・ボニートちゃん。。言うことが良くわかるお利口さんです。
。。。明日も不安定な天気の一日らしいです。。モモ。。
2020年09月25日
秋の散歩は危険がいっぱい‼︎

・・肌寒い雨の一日いかがお過ごしでしたか?
・・高崎市では午後3時頃の強雨‼︎驚きましたネ
・・今夜は「水炊き!」鍋が美味しい季節になりました。

☆☆ 先日、近所を気ままに散歩(車で)して見つけました〜。
・・オオケダテという名前だそうで、群生している様は見事です。



・・ワンちゃんと一緒にアウトドアなんか最高です。

・・でも。。飼い主さん、気を付けて秋を楽しんでくださいネ。
・・自然の中には ワンちゃんにとって危険な 、、
・・秋の花や植物が溢れています。

・・中毒を起こしたり、触れると皮膚炎になったりと。。
・・お散歩やアウトドアでは、ワンちゃんの行動をチェックして下さいネ
・・花や植物を食べるのが好きなワンちゃんは特に注意が必要です。

。。。きょうのワンちゃんたち。。ハロウィン‼︎

☆☆ 元気になってお出かけしてくれました「ミントちゃん」です。

・・秋晴れの日には 「チョコちゃん」と遊びに来てね!。


☆☆ 仲良し姉妹さんの「ゆずちゃん&あんちゃん」です。

・・オレンジ&パープルのパーカーを着てハロウィン‼︎


・・良い子でお泊まりできました〜イタグレ4姉妹ちゃんです。


☆☆ 「彼岸花」・・赤くて可愛いですが毒性が強く、、
・・特に、球根、茎は注意です。。モモ。。
2020年09月24日
お出かけありがとうございます。

・・朝夕めっきり涼しくなってきました〜
・・いかがお過ごしですか?
・・台風12号の被害がなくホッとひと安心です。

・・安中市国道17号で大型トラックが あおり運転をしたのです。
・・理由はあるでしょうが マナーを守らないと大きな事故に


☆☆ 4頭ちゃん ホテルにお出かけありがとうございます。
・・名前は「イギーちゃん&リサリサちゃん&スージーQちゃん&ジョリーンちゃん」。。
・・「イタリアン・グレーハウンド」というイタリア原産の小型犬です。
・・コロナ禍で外出自粛の影響で ペットホテルも寂しい限りでした〜。

・・元気な4頭ちゃんに会えて うれしいモモです。




☆☆ 本日2回目のお散歩タイム・・揃いました〜
・・人が大好きな4頭ちゃん、伸び伸びと育って大変可愛い子たちです。


・・攻撃性も少なく 初心者でもなんとかなる犬種と。。
・・走る姿は 小さなF1‼︎ 本当にスゴイです。
・・目を見張る走り方。。転ばないで!ジャンプに気をつけて!
・・ヒヤヒヤしながら見ていますが これがイタグレなんですね?

・・ヤッパリ痒いのだろうな‼︎。。と心配をしたモモです。

☆☆ 良い子で遊べた ご褒美は?ビスケットを少々‼︎
。。。これから本日4回目のお散歩タイムです。
・・寝る前にトイレを済ませて 朝までグッスリ‼︎。。モモ。。
2020年09月22日
「食欲の秋」我が家の賄い。

・・秋晴れのシルバーウィークの最終日です。
・・Withコロナの4連休、ゆっくり休息が取れましたか?

・・高崎市では 気温は28℃!かなり蒸していました。
・・台風の接近、低気圧が近づいているのか、、
・・今日は「膝」が痛くて 痛い‼︎痛い‼︎の連発でした〜


☆☆ 食欲の秋・・食べ物が美味しい季節です。
・・今夜の賄いは 「鶏そぼろの3色ご飯」と「小松菜のゴマ和え」。
・・甘辛の味の「鶏そぼろ」と、しっとりフワフワの「たまご」。。
・・しっとりたまご。。菜箸6本を使い弱火で‼︎時間がかかります。

・・鶏もも肉ののそぼろ。。煮汁がなくなるまでコトコト‼︎
・・野菜タップリの「けんちん汁」。



・・少しですが 学習しました。

・・五味とは。。甘味、酸味、塩味、苦味、旨味の五つの味覚。
・・五色とは。。赤、黄、藍、白、黒・日本料理の盛り付けの基本。
・・五感とは。。視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚のこと。
・・五法とは。。焼く、煮る、揚げる、蒸す、生の五つ。

・・知らず知らずにバランスの良い献立が出来上がるそうですよ。

☆☆ 「里芋」の季節になると待ってました!。。と
・・大鍋に作るのが「けんちん汁」です。
・・猛暑で疲れた胃に優しい野菜タップリの汁が美味しいです。。モモ。。
2020年09月20日
動物愛護週間・始まりました。

・・はっきりしない曇り空の一日中でした〜
・・夜の10時。。涼しいを通り越して肌寒くなってきました。
・・お家のワンちゃんはお元気ですか?
・・大好きな散歩を楽しんでいますか?


・・今年は新型コロナの感染拡大防止のため、、
・・前橋市で開催される 動物愛護フェスティバルは中止‼︎


・・ドラマでもあったようですね

・・ヒポクラテスは紀元前のギリシアの医師で「医学の父」と呼ばれています。
・・ヒポクラテスが医術を志す人に言った言葉。。ヒポクラテスの誓い
・・その中の格言をいくつか。
・・食べ物で治せない 病気は医者でも治せない。
・・病気は運動療法と食事で治せる。
・・歩くことは人間にとって 最良の薬である。
・・人は自然から遠ざかるほど病気に近づく。
・・ヒポクラテスの言葉。何が大切なことなのか 良くわかりました。


・・ワンちゃんが元気で長生きできるように〜〜。
・・時々、ヒポクラテスの言葉を思い出して下さいね。

☆☆ もうじき1歳になります「花ちゃん」可愛い‼︎

・・カボチャワンピースを着てハロウィン‼︎。

☆☆ おっとり!で従順で優しい「ココちゃん」。

・・家庭犬の代表のような「ココちゃん」です。
。。。明日は4連休・3日目晴れますよ〜
・・お出かけ日より〜秋を楽しんで下さいね。。モモ。。
2020年09月19日
犬連れお墓参りのマナー&ルール

・・4連休始まりました。いかがお過ごしですか?
・・今日は彼岸の入り お墓参りに行きましたでしょうか。
・・我が家のお墓は 高崎市若田町の「八幡霊園」にあります。
・・八幡霊園「中央公園」は大変広くワンちゃんたちに、、
・・人気のお散歩スポットになっています。



・・直径4cm位の白っぽいキノコ。。毒キノコではなさそうです。
・・このところ湿度が高く 雨が降り続き土が湿っていたから?
・・調べてみたのですが 名前はわかりませんでした〜。

☆☆ 良い子でお出かけ「マリオちゃん&さくらちゃん」の兄妹です。
・・大人しい性格の2頭ちゃん。。ハロウィン‼︎しました。

・・ワンちゃんと一緒に お墓参りに行きますか?
・・ワンちゃんと一緒に行くのであれば あらかじめ、、
・・墓地、霊園に犬OK!かどうか確認して下さい。
・・お寺さんなどでは、境内に犬立ち入り禁止というところもあります。
・・ワンちゃんもお墓参りOK!であってもマナー&ルールを守りましょう。

・・男の子ならば マナーベルトは必ずしていくべきです。
・・どこでもマーキングは飼い主さんが恥ずかしい思いをします。

・・ロングリードではなく ショートリード、ハーネスをしっかり付けて。。
・・他人や他の犬に対して吠えかかったり 攻撃的なワンちゃんは、、
・・迷惑なのでお家で留守番が良いかも知れません。

・・お供え物を食べないように注意しましょう〜。
・・マナーとルールを守って ワンちゃんと一緒にお墓参りをして下さい。

☆☆ ハロウィン‼︎「さちちゃん&まじゅちゃん」の良い子たちです。

・・爪切りセット&肛門腺絞りにお出かけしてくれました〜。
。。。夕方から雨が降り始め 気温もだいぶ低くなってきました。
・・体調を崩しませんように。。モモ。。