2018年05月31日
ロングセラーの フローズンヨーグルト。

・・梅雨入りが近いのでしょうか。。
・・夜になり 激しい雨の音に 驚きました〜。

・・ワンちゃんと一緒に 食べたい フローズンヨーグルト‼︎
・・紹介します。



・・生きた乳酸菌の入った フローズンヨーグルト。
・・「フロヨ」。。と言ったりもします。
・・アイスクリームに比べ 低脂肪、低カロリーがウレシイ‼︎。
・・プラス 乳酸菌も摂れます。。健康



・・甘さが控えめ、 ヨーグルトよりも食べやすいかもしれません。
・・味も創業当時の まま。。シンプルな美味しさです。
・・ミニストップの 定番の リピーターの多い商品らしいです。


。。。ミニストップ 大八木店・・高崎市大八木町562ー1
。。。フローズンヨーグルト 売っています。売り切れの時もあります。
。。。027ー363ー3522

・・散歩のあとの。。良い子デザート‼︎。
・・食べ過ぎに 注意をして 下さいね〜〜。

☆☆ 若くて元気な 「まるこちゃん」13歳になりました〜。
・・好物は?。甘〜い ミルク缶コーヒーを 小皿で少々。。
・・缶のふたを開ける音に 、反応するそうですよ。


☆☆ 仲良し姉妹の「ココアちゃん & マリンちゃん」です。
・・先日 3時間もかかった 大手術と入院5日間 ‼︎。
・・元気な姿を見せてくれました。。良かった‼︎。☆☆

☆☆ 明日から 6月スタート。。
・・そろそろ夏、、日差しも強くなってきます。
・・ワンちゃんの 熱中症、、気を付けて‼︎。。モモ。。。
2018年05月30日
大正ロマン「竹久夢二」に触れました。

・・朝からスッキリしない一日でした。
・・お昼頃から ポツポツ降り始めました〜。

・・本日もお休みのモモです。



・・瓜実顔 と柳腰、伏し目がちな眼差しの 美人画。
・・今風の美人ではないですが、着物が似合う美人ですね。
・・しばらく 見とれました。。



・・この絵は 竹久夢二 伊香保記念館へ行かないと見られません。



・・絹の里・・繭・・カイコ・・桑。
・・珍しい「桑茶」。。初めて飲みました。


・・甘さほどほど なめらか〜。。桑の葉の香りが 残ります。


・・「柳」のように 枝がしだれる「枝垂桑( しだれぐわ )」が、、
・・あちこちに植えられて、桑の赤い実( どどめ )が たくさんなっていました。

。。。日本絹の里・・高崎市 金古町 888ー1
。。。

。。。休館日・・毎週 火曜日
。。。竹久夢二の作詞「宵待草」ありました。
・・「待てど暮らせど来ぬ人を〜〜♪♪」。。モモ。。。
2018年05月29日
グリル ねんりんで「上かつ重」を。。

・・もうすぐ 雨の季節。。梅雨入りですね。
・・ムシムシする日が 多くなったようです。

・・昼食は しばらくぶりに グリルねんりんへ行きました。
・・ランチも ピークを過ぎ ゆっくりできました〜。


・・卵と玉ねぎでとじてあるのが 上かつ重。。
・・とり と豚肉が チョイスでき。。豚肉にしました〜。100円 up。
・・タレが 美味しいです。。ご飯に浸みてさらに 美味しい‼︎。

・・などと 考えながら 美味しくいただきました〜。


・・グリル ねんりん。。洋食屋さん? 定食屋さん? ラーメンもあります。
・・どれを食べても 満足。。お値段お手頃。
・・人気の秘密が ここにあるようです。


。。。グリル ねんりん・・高崎市 飯塚町409ー2
。。。TEL・・027ー361ー7971

。。。柴犬ちゃんの シャンプー風景。。。

・・力持ちの柴犬ちゃんに シンクから 脱走されないよう、、、
・・シッカリ 保定しながら 。。手早くキレイに仕上げています。


☆☆ こたろうちゃん。。シャンプーがチョット苦手。。でも 頑張る‼︎

☆☆ ゆずちゃん。。もう少しで終わり〜 頑張って‼︎
。。。明日は 久しぶりの「雨」らしいですね。モモ。。。
2018年05月28日
「PM 2・5」が原因かも知れません。

・・湿度が高く はっきりしない天気の一日でした。
・・体調を崩してはいませんか?。


・・PM2・5( 微小粒子状物質 )の影響ではないでしょうか?。
・・そらまめ君で 調べてみると。。結構 高い数値でした。
・・そらまめ君。。環境省の大気汚染物質広域監視システムのことです。
・・空をマメに監視してくれるのが「そらまめ君」です。


・・黄砂に付着してPM2・5もやってきます。

・・鼻水、クシャミ、咳、喉の痛みなどの症状。。
・・PM2・5が 原因かも知れません。


・・人間に出る症状とほぼ同じです。鼻水、クシャミ。。
・・対策は 散歩から帰ったら良く拭いて落とす事です。
・・服を着て 出かけるのも良いですね。。帰宅後にすぐ脱ぐ。。


☆☆ キャリーバッグから 元気に出てくれました「むぎちゃん」です。
・・4歳 9ヶ月のむぎちゃん。。可愛いお嬢ちゃんです。

☆☆ ドックランでたくさん遊びました〜満足のむぎちゃん!。
。。。3時の お茶は。。。



・・お家のワンちゃん。。ちょうだい


・・甘くて 美味しいプリン。。当然 欲しがります。
・・チョットだけよ〜。。にして下さいね。

。。。卵太郎・・高崎市下里見町 1358
。。。TEL・・027ー343ー3884
。。。モモは明日、明後日はお休みです。。モモ。。。
2018年05月26日
カエルの歌が聞こえる季節です。

・・雷注意報が 出ていますが〜
・・今年は まだ聞こえてきませんが。

・・梅雨入りも近いのでしょうか。。蒸しますネ。


・・そろそろ カエルの合唱も始まる季節です。♪♪
・・アマガエルは 簡単に捕まえることができますが〜
・・触った後は 必ず手を洗いましょう。。皮膚毒があります。


・・カエルには 気を付けて下さい。
・・特に 「ヒキガエル」これは危険です。。

・・耳腺から出す 「毒」は命に関わります。

・・散歩の時、遊んでいる時、思わず 「パクッ」と食べてしまう〜
・・間違っても 食べさせないように〜〜注意です。

☆☆ イタグレ姉妹。。イギーちゃん& リサリサちゃん & スージーQちゃんです。
・・おっとりした 性格で 人が大好き‼︎ 3姉妹です。
・・良い子で 留守番出来ました〜。


☆☆ チワワちゃんの兄妹。。サントスちゃん & マドリードちゃんです。
・・ちょっぴり 内気な チワワちゃんたち。。良い子なんですよ〜。

☆☆ 人見知りな「いちごちゃん」チョット怖がり‼︎
・・1歳を過ぎ だんだん慣れてくれました〜。☆☆
。。。小腹が空いた時に。。。


☆☆ モンテローザの「レモン カップケーキ」
・・ほんのり香る レモンが おいしいですよ。☆☆

☆☆ モンテローザ。。北群馬郡 吉岡町北下 1021ー13
。。。TEL・・0279ー54ー0884
。。。鼻風邪をひきました。くしゃみ‼︎。
・・寒暖差の激しい日が続きます。気を付けて下さいね。モモ。。。
2018年05月25日
梅の収穫が最盛期ですね〜

・・5月なのに 真夏日。。30℃越えがゾクゾクです。
・・金曜日です。いかがお過ごしですか?。

・・約230軒の農家が 梅の収穫が最盛期で大忙し‼︎。


・・「梅は その日の難逃れ」と言って、、
・・朝、梅を食べれば その日一日は 災難を逃れる そうです。

・・手軽な「梅」。。夏バテ 、梅雨バテには 最強です。
・・クエン酸パワーが 疲労回復、冷え症、夏バテに効く‼︎のです。


・・梅干しを食べやすくしたものだそうです。
・・何と‼︎ カリカリ梅を開発したのは 群馬の「赤城フーズ」なんです。
・・赤城フーズ。。群馬で一番歴史の古い漬物屋さん。。
・・梅の大不作から生まれたのが「カリカリ梅」だそうです。




・・犬が梅干しを食べても 少量なら問題ないようです。。
・・ただし〜 種に気をつけることです。
・・しょっぱい梅干しを わざわざあげなくても。。と思います。

・・お話を聞いたことがあります。

☆☆ ジャスミンちゃん 、綺麗になって パシャ‼︎
・・元気印のジャスミンちゃん。。良い子です。

☆☆ 良く遊び。良く食べて。良く寝ます。。

☆☆ 優しい性格の「ヒコちゃん」です。
・・蝶ネクタイのワイシャツ。。良くお似合いです。☆☆
。。。明日は 紫外線が強くなりそうです。
・・こまめに水分を取って 熱中症に注意して下さい。。モモ。。。
2018年05月24日
犬は汗をかかない??

・・カラッとした 気持ちの良い一日でした〜。
・・ワンちゃんと楽しいお散歩出来ましたか?。

・・あちこちで目撃され 邑楽町は ざわついています。
・・どこから来たのか?。。マスコミも駆けつけ取材を。。


・・犬は汗をかかない?。。いいえ犬も汗をかきます。
・・人間は 全身に汗をダラダラかくことがありますが〜
・・犬が汗をダラダラと言うのは見たことがありません。
・・では。。どこで汗をかくのか。。鼻、足の裏くらいです。
・・暑い時に ハアハアと呼吸をして 体温を下げていますが、、
・・それだけでは 体温調節は うまくいきません。



。。。症状は?。。西川文二さんの「イヌのホンネ」より。。
・・ハーハーいっていた 息づかいが 速く 浅くなり、、
・・やがて ゼイゼイと。。さらには目がうつろに。
・・散歩中であれば、フラフラし始め、ばったりと倒れる。
・・手当てが遅れると お亡くなりになってしまう。。 。そうです。


☆☆ 4歳になりました「ブリトニーちゃん」良い子です。

・・短頭種のフレンチブルは 暑さに大変弱く、、
・・夏の散歩は 注意が必要です。。ブリトニーちゃんは。。
・・涼しくなった 夕方にお散歩をするそうですよ。☆☆

☆☆ お母さんとお出かけ「ピノちゃん」です。

・・お散歩は 朝の早い時間に行っているそうです。
・・お留守番も良い子で できるそうですよ。☆☆
。。。明日は 真夏日になる予報です。
・・お散歩は 涼しい時間に。。
・・留守番には エアコンが必要です。。モモ。。。

☆☆ 2年目の カシワバアジサイです。

2018年05月23日
金運Up‼︎「金のなる木」

・・雨が降っています。。
・・そろそろ 梅雨の足音が近づいているようですね。



・・金のなる木の挿し木をしました〜。

・・鉢は 「ダイソー」で 。。


・・高崎市 中泉町の とりせん群馬町店と同じ敷地にあります。
・・駐車場 も広く 品数も豊富です。


・・チョット高めの培養土は栄養が豊富。。

☆☆ 金のなる木。。そのまんま「お金!」。五円硬貨を刺してみたり〜。
・・英語では dollar plant と言い、、プックリ丸い〜
・・葉が硬貨に 似ている。。からだそうですよ。
・・いつから 「金のなる木」と呼ばれるようになったのか??
・・縁起物として、人気が ありますね〜。




・・鐘野 成樹( かねの なるき )。。税務官。
・・「金のなる木」も「鐘野 成樹」も 面白いですよ〜〜。


☆☆ 今日からお泊まり「ジャスミンちゃん」です。
・・元気で行動的なジャスミンちゃん。。
・・ひとり遊び。。得意です。

☆☆ オスワリ。。良くできました〜。
。。。気温がだいぶ下がってきました。
・・体調を崩さぬよう気を付けて下さいね。。モモ。。。
2018年05月22日
コストコ・ハムレットチョコクリスピー。

・・暑い一日でした〜。
・・日差しが すでに真夏のようですね〜。
・・熱中症対策、紫外線対策。。忘れずに‼︎

☆☆ コストコの ハムレット チョコクリスピー。。いただきました。

・・ハムレット??ベルギーの 老舗のメーカーの名前だそうで、、
・・あの シェークスピアとは関係なさそうです。


☆☆ 箱の中には。。4つの箱。。味は同じです。
・・中からどんなチョコが現れるのか?。

☆☆ 出ました〜〜。こんな感じで綺麗に並んでいます。

・・クリスピー。。パリパリしたポテトチップのような、、
・・一枚一枚 全部チョコなんですよ。。12枚 × 3 = 36枚。

・・冷蔵庫で キンキンに冷やして。。パリパリ‼︎

・・チョット 危険な チョコクリスピーかも知れません。
・・クリスピーな食感の チョコ。。初めて食べました〜。

。。。コストコホールセール 前橋倉庫店
。。。前橋市 鶴光路町137ー2
。。。TEL・・027ー287ー4700

☆☆ ドックランをパトロール中。。さくらちゃんです。
・・怪しい 匂いは ないかな?。クンクン ok!。☆☆
。。。今日はお休みのモモです。
・・「二度寝 三度寝」をして ダラダラと過ごしました。モモ。。。
2018年05月21日
犬にも「頭痛」があるらしいです。

・・空気が乾いて。。カラッとした過ごしやすい、、、
・・洗濯、お散歩 日よりでしたね。。

・・利根郡川場村・吉祥寺で見頃だそうです。
・・ぜひ見たいですね〜

・・「かきつばた」「あやめ」「しょうぶ」似ています。
・・三つの違いが わかりますか


☆☆ 夕方 5時45分頃の 西の空。。夕暮れです。

・・気象病?。。片頭痛で頭がズキズキしました〜。
・・気持ちよく起きられない朝は 辛いですね〜〜。



・・ワンちゃんにも 頭痛が あるのでしょうか?。
・・言葉を持たない犬は 頭が痛いとは言いません。
・・ワンちゃんだって きっと あると思います「頭痛!」。

・・という 驚くべき発表があったそうです。


・・寝不足かしら。。。もしかしたら 頭痛かも知れません。
・・それとも 重大な病気が潜んでいるのかも。。
・・犬は 痛みに対して かなり 我慢強く 耐えています。


☆☆ いつも元気で明るい「リアンちゃん」2歳です。
・・週末には 決まって 森林公園の ドックランで、、
・・思いっ切り 走り 遊んでくるそうです。☆☆

☆☆ ドックランで お散歩中‼︎

☆☆ 同い年の「リックちゃん & ゆきちゃん」です。
・・サックス色の タンクトップの リックちゃん。
・・ベビーブルーの ワンピースのゆきちゃん。。お似合いです。☆☆

。。。明日、明後日はモモはお休みです。。モモ。。。