2014年03月29日
♪♪ ドッグランのある日……

モモのドッグランは、ワンコのための運動場なのでほぼ「 フリー 」です。


何が、「 フリー 」なのか?
犬は、もともと群れで生活していましたので、男の子のワンコは他のワンコのオシッコ
などの、臭いをクンクンしその上に、自分の臭いを付けて
縄張り( テリトリー )を主張します。これは、マーキングといいます。

「 ここは、俺の場所だ!! 。」
と、言わんばかりに足を高く上げているワンコがたくさんいます。



一日の終わりに、私達スタッフがシャワーで良く流しておきますから。。。


辞めさせる方が良い。と言う意見もありますが、………
「 犬 」はそう言う動物だとおもいます。実際、ちょびっと少量なんですよ。……
実は、女の子だってマーキングしますよ。ワンコは、臭いで相手の犬が
男の子か女の子か~~~大きさや年齢までわかるそうです。不思議です。
ワンコの、マーキングは情報交換をする大切な意味があるようです。



と、言うことでモモのドッグランで、楽しく遊んで下さい。
お待ちしています。

2014年03月25日
虹の橋……

ワンコと楽しいお散歩が出来ましたか? 周りの景色が絵の具で塗ったように
カラフルになりました。


タロウ君に、代表していただいて「 モモのワンコの命日 」にしています。何と言っても、たくさんいましたから。
皆様でワンコを亡くした方は、命日に何か特別な 「供養 」をしていますか?
モモは特別なことはせず、ただ……あんな事もあったな。……こんなこともあったな。……
と、思い出す事にしています。覚えていてあげることが「 供養 」になるかとおもって~~~

いつか、私が行くまで待っていてくれてるんですよ。
緑の草原で、元気に走り回っているそうです。
「 虹の橋 」これは、原作者不明の散文詩です。
詩は、亡くなったペットの魂が、虹の橋のたもとにある、一面に緑の草原が広がる楽園に行き
そこで、元の飼い主を待っていると、うたっています。
そして、彼らの飼い主がまた世を去った日、
この場所で、ペットと人びとは再会し、虹の橋を共に渡って、天国へ入って行くと
信じられている。


私も、ワンコ達と虹の橋を渡って、天国へ行けるだろうか?
きっと、待っていてくれるはずですよ。時間がかかるかもしれませんが。
2014年03月24日
☆ 芸達者です。…
モモはビックリしました。!!

^_^ アル君です。
ビックリしたのと同時に、ちょっと感動ものかも知れません。!!



トリック( 芸 )と言って、ワンコの芸を言うのだそうです。
☆ お手, お代わり , お座り , 待て ,……だんだん難しくなって、
☆ スビン ( 回ること ) ,足飛び , 股くぐり , おまわり ……なとなど
☆ 更に、新聞をくわえて持ってきてくれるそうです。
「 どうに教えたのですか ?」と思わず聞いてしまいました。
繰り返し、訓練することで覚えてくれるようです。
アル君、とっても楽しそうにイキイキしていました。
~~芸~~をワンコに教えるという事は
ワンコと飼い主さんが、楽しみながらコミュニケーションを取ることができます。
そして、脳を刺激して元気にして認知症予防にもなるそうです。
アル君、楽しませていただき、ありがとうございました。


^_^ アル君です。
ビックリしたのと同時に、ちょっと感動ものかも知れません。!!




☆ お手, お代わり , お座り , 待て ,……だんだん難しくなって、
☆ スビン ( 回ること ) ,足飛び , 股くぐり , おまわり ……なとなど
☆ 更に、新聞をくわえて持ってきてくれるそうです。

「 どうに教えたのですか ?」と思わず聞いてしまいました。
繰り返し、訓練することで覚えてくれるようです。
アル君、とっても楽しそうにイキイキしていました。

ワンコと飼い主さんが、楽しみながらコミュニケーションを取ることができます。
そして、脳を刺激して元気にして認知症予防にもなるそうです。
アル君、楽しませていただき、ありがとうございました。
2014年03月20日
シーズーぞろぞろ……

お散歩はナシですか?レインコートを着て、傘さして行きましたか?
雨の日のお散歩はたいへんですね。



☆ シーズーちゃん達ですが、「似て非なるもの」と、言いますがチヨット見ると
似ていますが、実際は全く違う( 家庭犬 )です。

顔も毛色も大きさも、更に性格も違います。~~が~~全てに言えることは
人なつこいことと、結構活発で遊び好きで、散歩が大好きで社交的です。
反面、プライドが高く頑固な一面もあります。……中国の宮廷で大切にされ、高貴な
出身のため?……


まーるい目とペチャンコの鼻で、表情がとても豊かです。
飼い主さんは、コレに[ メロメロ ]らしいですよ。
同じ犬種であっても、それぞれが違う犬種は珍しいですね。
♪♪ モモがいつも行く、スーパーの駐車場で老犬のシーズー?と、おじいさん?が
決まった時間に散歩している姿を、たびたび見かけます。
どちらがどちらの歩みに歩調を合わせているのかわかりませんが?
ゆっくり、ゆっくり歩いているんですよ。ホッとしますね。
一人と一頭のシーズーが何か、深い絆で結ばれているように感じられます。
……お互い幸せなんだろうな……♪♪
2014年03月18日
チワワ~ちわわ!!
最近、お会いしたチワワちゃん達です〜

^_^ スムースの太陽ちゃんです。

^_^ ロングのかりんこちゃんです。

^_^ ロングなのにスムースにしている、クータちゃんです。
みんな優等生の花マルをあげます。
チワワちゃんは、顔も色もそれぞれで犬の中でも最も小さい犬種です。
チワワちゃんとのお付き合いは、ちょっと難しいんです。家族に対して深い愛情を注ぎ、
飼い主さんがだいすきで、強い忠誠心をもっているのです。始めの接したかで、心を開くか、
心を閉ざしてしまうかで………
「小さな暴君」になってしまう子もいます。おかげさまで、現在、モモをご利用のチワワちゃん達は
そういう子は、ゼロです。嬉しいですね。なんと言っても小さいですから!
1Kgから3Kgぐらいが普通の体重です。寒さに弱いので、飼い主さんは気を使っています。
クータちゃんがお迎えで、お母さんに抱っこされた途端、ナイトのようにお母さんを
「守るゾー」という体制になったのは、小さいチワワちゃんとは思えぬ程
勇敢に見えました。「カッコイイなー」!!

♪ 庭の水仙が咲き始めました。今年は、すこし遅いようです。♪
暖かくなって来ました。ワンコとの楽しいお散歩が楽しみですねー。


^_^ スムースの太陽ちゃんです。

^_^ ロングのかりんこちゃんです。

^_^ ロングなのにスムースにしている、クータちゃんです。

チワワちゃんは、顔も色もそれぞれで犬の中でも最も小さい犬種です。
チワワちゃんとのお付き合いは、ちょっと難しいんです。家族に対して深い愛情を注ぎ、
飼い主さんがだいすきで、強い忠誠心をもっているのです。始めの接したかで、心を開くか、
心を閉ざしてしまうかで………
「小さな暴君」になってしまう子もいます。おかげさまで、現在、モモをご利用のチワワちゃん達は
そういう子は、ゼロです。嬉しいですね。なんと言っても小さいですから!
1Kgから3Kgぐらいが普通の体重です。寒さに弱いので、飼い主さんは気を使っています。
クータちゃんがお迎えで、お母さんに抱っこされた途端、ナイトのようにお母さんを
「守るゾー」という体制になったのは、小さいチワワちゃんとは思えぬ程
勇敢に見えました。「カッコイイなー」!!


♪ 庭の水仙が咲き始めました。今年は、すこし遅いようです。♪
暖かくなって来ました。ワンコとの楽しいお散歩が楽しみですねー。
2014年03月16日
…ひとりごと…
わたしの名前は、ミュウです。シーズー犬の女の子です。

きのうからホテルにお泊りです。生まれて初めての出来事なんです。
お母さんは、わたしを預けて何処かへ出掛けたようです。
「行ってらっしゃーい。」と言って見たけれど、やっぱり寂しい……
いつもは、どこへいくのもいっしょだけど今回は、無理みたいなので、わたしはホテルです。
チョッと泣いてみたけれど、お母さんは「どうしたの?」と側へは
来てくれませんでした。~~「あきらめよう。」

わたしを膝に乗せて、遊んでくれたのはスタッフさんでした。「少し、安心…」「良かった。」
「お愛想でしっぽをフリフリしました。
ご飯の時間になったけれど……「たべたくないなー」 「食欲がないみたいー」
「でも食べないと、お母さんやスタッフさんが心配するので、食べた方が良いみたい。」
「やっばり、お腹もすいてるしー」
食べてみたら、「これはお母さんの味だー」「うれしーなー。」「頑張るぞー。」

スタッフさんとドックランで、お散歩ですがいつもリードを持ってくれるお母さんはいません。
「ミュウちゃん」「ミュウちゃん、おいで〜」ってスタッフさんが声をかけてくれました。
……楽しかった。……今日は綺麗になって(トリミング)、お母さんがお迎へに来たら
「お帰りなさいー。」「ミュウは良い子で留守番できたよー。」って言おうと思う。
でも、お迎えに来てくれたのはお父さんでした。??「アレ!お母さんではないの?」
おいてけぼりにされたけれど、たまにはこういうのも、いいかも知れない。
ミュウは、少し成長したかも知れないな。
ー今日は、ワンコの立場になって書いてみましたがいかがでしたか?ー
Dr.野村は
犬って、たった5分のために一日待ちます。けっこう時間の長い短いという概念がない。
犬は時間というものを、どうも認識していないという節がある。とおっしゃってます。
ミュウちゃん、元気にお帰りになりました。


きのうからホテルにお泊りです。生まれて初めての出来事なんです。
お母さんは、わたしを預けて何処かへ出掛けたようです。
「行ってらっしゃーい。」と言って見たけれど、やっぱり寂しい……
いつもは、どこへいくのもいっしょだけど今回は、無理みたいなので、わたしはホテルです。


来てくれませんでした。~~「あきらめよう。」

わたしを膝に乗せて、遊んでくれたのはスタッフさんでした。「少し、安心…」「良かった。」
「お愛想でしっぽをフリフリしました。

ご飯の時間になったけれど……「たべたくないなー」 「食欲がないみたいー」
「でも食べないと、お母さんやスタッフさんが心配するので、食べた方が良いみたい。」
「やっばり、お腹もすいてるしー」
食べてみたら、「これはお母さんの味だー」「うれしーなー。」「頑張るぞー。」

スタッフさんとドックランで、お散歩ですがいつもリードを持ってくれるお母さんはいません。
「ミュウちゃん」「ミュウちゃん、おいで〜」ってスタッフさんが声をかけてくれました。
……楽しかった。……今日は綺麗になって(トリミング)、お母さんがお迎へに来たら
「お帰りなさいー。」「ミュウは良い子で留守番できたよー。」って言おうと思う。
でも、お迎えに来てくれたのはお父さんでした。??「アレ!お母さんではないの?」
おいてけぼりにされたけれど、たまにはこういうのも、いいかも知れない。

ミュウは、少し成長したかも知れないな。
ー今日は、ワンコの立場になって書いてみましたがいかがでしたか?ー
Dr.野村は
犬って、たった5分のために一日待ちます。けっこう時間の長い短いという概念がない。
犬は時間というものを、どうも認識していないという節がある。とおっしゃってます。
ミュウちゃん、元気にお帰りになりました。

2014年03月15日
シェルティーのゆいちゃんです
ゆいちゃんが、お出掛けしてくださいました。

おやつの「マテ」をしているところです。
ゆいちゃんの顔をチョッと見ていただけますか?温和で優しい表情に
あふれています。
もちろん女の子です。(^.^)
……が、「オテ」はチョッと元気にあふれています。
……でも、私たちの手から嬉しそうにおやつを、食べてくれます。
……「ありがとう」と言っているような、優しい眼差しです。

☆ ドックランで考え事ですか?
シェットランド.シープドッグという犬種でスコットランドの
シェトランド諸島を原産地の犬でシェルティーの愛称でよばれています。
知性と理解力が高く、家庭犬としての資質をもっています。
家族と一緒にいることが大好きな、ワンコだそうです。
お手入れが行き届いて、大変美しい姿だと思いませんか。?シェルティーはお手入れが
とっても大変なんです。美容室へいっていても、家でのお手入れの方が重要なんです。
美容室は、4割位のお手伝いで残りの6割は、飼い主様次第です。
これは全てのワンコにもいえることですが。~~
トリミングが終わった時に…「ウーン」「綺麗になった」良く仕上がった……と
満足感を味わっているのは、私たちだけでしょうか?
やはり、綺麗なものや、美しい姿は見ていてもあきません。
家庭で飼い主様が、日々お手入れしてくださっていることを思って
私たちスタッフが、お手伝いをしたいと、
さらに上を目指して頑張らなくてはと、思うこの頃です。


おやつの「マテ」をしているところです。
ゆいちゃんの顔をチョッと見ていただけますか?温和で優しい表情に
あふれています。

……が、「オテ」はチョッと元気にあふれています。
……でも、私たちの手から嬉しそうにおやつを、食べてくれます。
……「ありがとう」と言っているような、優しい眼差しです。


☆ ドックランで考え事ですか?

シェトランド諸島を原産地の犬でシェルティーの愛称でよばれています。
知性と理解力が高く、家庭犬としての資質をもっています。
家族と一緒にいることが大好きな、ワンコだそうです。
お手入れが行き届いて、大変美しい姿だと思いませんか。?シェルティーはお手入れが
とっても大変なんです。美容室へいっていても、家でのお手入れの方が重要なんです。
美容室は、4割位のお手伝いで残りの6割は、飼い主様次第です。

これは全てのワンコにもいえることですが。~~
トリミングが終わった時に…「ウーン」「綺麗になった」良く仕上がった……と
満足感を味わっているのは、私たちだけでしょうか?
やはり、綺麗なものや、美しい姿は見ていてもあきません。

家庭で飼い主様が、日々お手入れしてくださっていることを思って
私たちスタッフが、お手伝いをしたいと、
さらに上を目指して頑張らなくてはと、思うこの頃です。

2014年03月09日
親子なんです〜
キャバリアの親子さんです。

名前は、まるこちゃんとたまえちゃんと言います。多分「ちびまる子ちゃん」から
いただいたのだと思います。お迎えにいらした飼い主様に「今でもずっと親子関係はありますか?」。と
お聞きしましたら、「ありますよ~~」とお答えでした。親子関係は授乳が終われば親子と言う
意識は、なくなると聞いていたのですが、やっぱりあるのですね。
ずっと親子で、大好きな飼い主様と一緒に暮らしていけるのは幸せなことでしょう。
モモでは、多いときは9頭ぐらいが一緒に生活をしていました。父親、母親、
そして祖母も一緒の中で、親子関係というより同じ犬種であるという
仲間意識がたいへん強かったようです。
たった一頭のタロウ君は、その中でもボス的な存在であったようで
「俺が守るんだ。」……そんなふうに見えました。
今日は、風も無く少し暖かいのでワンコがドックランに遊びに来てくれました。

男同士、お友達になったようです。始めはギクシャクしていたようですが~~
楽しそうに、駆け回っていましたよ。また遊びにきてね。ー
もう一つありますよ~~」
シーズーのペペちゃんです。今年の12月で17歳になります。
凄いでしょう!!とっても元気です。足もしっかりして、目もキラキラかがやいてますよ。
皆さんで、拍手をしてあげたい気分です。長生きしてくださいね。


名前は、まるこちゃんとたまえちゃんと言います。多分「ちびまる子ちゃん」から
いただいたのだと思います。お迎えにいらした飼い主様に「今でもずっと親子関係はありますか?」。と
お聞きしましたら、「ありますよ~~」とお答えでした。親子関係は授乳が終われば親子と言う
意識は、なくなると聞いていたのですが、やっぱりあるのですね。

ずっと親子で、大好きな飼い主様と一緒に暮らしていけるのは幸せなことでしょう。
モモでは、多いときは9頭ぐらいが一緒に生活をしていました。父親、母親、
そして祖母も一緒の中で、親子関係というより同じ犬種であるという
仲間意識がたいへん強かったようです。

たった一頭のタロウ君は、その中でもボス的な存在であったようで
「俺が守るんだ。」……そんなふうに見えました。
今日は、風も無く少し暖かいのでワンコがドックランに遊びに来てくれました。

男同士、お友達になったようです。始めはギクシャクしていたようですが~~
楽しそうに、駆け回っていましたよ。また遊びにきてね。ー
もう一つありますよ~~」

シーズーのペペちゃんです。今年の12月で17歳になります。
凄いでしょう!!とっても元気です。足もしっかりして、目もキラキラかがやいてますよ。

皆さんで、拍手をしてあげたい気分です。長生きしてくださいね。
2014年03月07日
お待ちの時は何してる?
今日も風が冷たい一日でした。

☆ゆずちやんです。「もういいですか?」と言っているのかな?
皆様は、美容室にワンコを預けた後に、こう思ってはいませんか?
「うちの子、良い子にしているかしら?」
「泣いているのではないのかな?」
「良い子でトリミングさせているかしら?」
「けっこう、時間かかるんだ。」何て気にしてませんか?
普通にそう考えますよ。……かつて、モモもそうでした~~
初めてワンコを交配のため、預けたときでした。「まだかな、まだかな」と
心配で、「まだでしょうか?なんて電話してしまったこともありましたっけ。」
30年も前の話ですけどね。一番心配だったのは動物病院に、病気のワンコを入院させた時です。
家で待っていても、何も手につかず夜も心配で寝られず、何かあったらどうしよう。
不安でいっぱいでしたね。先生を信頼していても、それは別です。
モモでお待ちのワンコ達は
寝ている子……ずつと尾を振っている子……帰るまで泣いている子……
☆可愛い子には旅をさせよ。と言います。安心してお預け下さい、モモのスタッフは
ワンコの気持ちになってお預かりいたします。
ワンコは「置いて行かれた」。とか「裏切られた」。とは思わないで
「行ってらっしゃい」。そしてお迎えに来たときは、「お帰りなさい」。と言う感じなのだそうです。

シナモンちゃんです
今日は、ここまで~~~


☆ゆずちやんです。「もういいですか?」と言っているのかな?
皆様は、美容室にワンコを預けた後に、こう思ってはいませんか?
「うちの子、良い子にしているかしら?」

「泣いているのではないのかな?」
「良い子でトリミングさせているかしら?」
「けっこう、時間かかるんだ。」何て気にしてませんか?
普通にそう考えますよ。……かつて、モモもそうでした~~
初めてワンコを交配のため、預けたときでした。「まだかな、まだかな」と
心配で、「まだでしょうか?なんて電話してしまったこともありましたっけ。」

30年も前の話ですけどね。一番心配だったのは動物病院に、病気のワンコを入院させた時です。
家で待っていても、何も手につかず夜も心配で寝られず、何かあったらどうしよう。

不安でいっぱいでしたね。先生を信頼していても、それは別です。
モモでお待ちのワンコ達は
寝ている子……ずつと尾を振っている子……帰るまで泣いている子……

☆可愛い子には旅をさせよ。と言います。安心してお預け下さい、モモのスタッフは
ワンコの気持ちになってお預かりいたします。
ワンコは「置いて行かれた」。とか「裏切られた」。とは思わないで
「行ってらっしゃい」。そしてお迎えに来たときは、「お帰りなさい」。と言う感じなのだそうです。

シナモンちゃんです
今日は、ここまで~~~
2014年03月07日
キャバのブルース君
キャバリアのブルース君ご来店です。

トリミングの前に、ドックランでひと遊び~~~のはずが遊ぶ方が本気モードに
なってしまったようです。「ブルース君、始めますからねー」「帰ってきてねー」

と言う事で、キャバリアという犬種についてチョッと学習です。
☆原産地は、イギリスです。キャバリア.キングチャールズ.スパニエルと言うなが〜い名前なんです。
何か大変、高貴な響きがありますね。一般的に「キャバリア」又は「キャバ」と略されて
呼ばれています。「キャバリア」とは騎士という意味で騎士道精神の持ち主、特に
女性への礼をつくす男性という意味があるそうです。イングランド王、
チャールズ1世、2世がこの犬を溺愛したと言われています。
☆性格は優しく穏やかで遊び好き……愛情が深く、物静かそして社交的だそうです。
男性であれば、(理想の男性)のようです。モモが今までに出会ったキャバちゃん達は
ほとんど、このような性格でした。飼い主様の深い愛情と遺伝的な要素で良いこが
育つのでしょうと思います。犬にはそれぞれの犬種の持って生まれた性格、気性がありますが
それを踏まえて、良い子に育て「最高の人生の伴侶」になると良いですね。
次はどの犬種について学習しましょうか?


トリミングの前に、ドックランでひと遊び~~~のはずが遊ぶ方が本気モードに
なってしまったようです。「ブルース君、始めますからねー」「帰ってきてねー」

と言う事で、キャバリアという犬種についてチョッと学習です。

☆原産地は、イギリスです。キャバリア.キングチャールズ.スパニエルと言うなが〜い名前なんです。
何か大変、高貴な響きがありますね。一般的に「キャバリア」又は「キャバ」と略されて
呼ばれています。「キャバリア」とは騎士という意味で騎士道精神の持ち主、特に
女性への礼をつくす男性という意味があるそうです。イングランド王、
チャールズ1世、2世がこの犬を溺愛したと言われています。

☆性格は優しく穏やかで遊び好き……愛情が深く、物静かそして社交的だそうです。
男性であれば、(理想の男性)のようです。モモが今までに出会ったキャバちゃん達は
ほとんど、このような性格でした。飼い主様の深い愛情と遺伝的な要素で良いこが
育つのでしょうと思います。犬にはそれぞれの犬種の持って生まれた性格、気性がありますが
それを踏まえて、良い子に育て「最高の人生の伴侶」になると良いですね。

次はどの犬種について学習しましょうか?